「新型コロナウイルス感染症に関するおしらせ」
当院では、引き続き新型コロナウイルス対策に全力をあげていきます。ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。 外来診療の患者様へ 発熱・風邪症状・倦怠感・嗅覚異常などのある方は、必ず電話で受診受付をしてください。 […]
当院では、引き続き新型コロナウイルス対策に全力をあげていきます。ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。 外来診療の患者様へ 発熱・風邪症状・倦怠感・嗅覚異常などのある方は、必ず電話で受診受付をしてください。 […]
8月22日に当院で新型コロナウイルス陽性者が確認されました。 その後8月26日までに全患者様と全職員の検査を行った結果、当院職員2名と入院患者様4名、計6名の陽性が確認されました。その間福山市保健所の指示に従い感染拡大の […]
いそだ病院では、増改築にともない、スタッフを大募集しています。看護師、看護補助、デイケアスタッフ、理学療法士、言語聴覚士を募集しています。 詳しくは、リクルートのページをご覧ください。
令和3年7月6日(火)より再開しておりました新型コロナワクチン接種予約受付枠は、すべて埋まりましたので予約受付を終了いたします。なお、今後の予約受付につきましては、諸般の事情により現在のところ未定となっています。予約受付 […]
「ゆうじん|結人」第22巻(コロプラスト社)に、当院の記事が掲載されました。
クロスステッチで作成しました。完成までに6か月かかりました。デイケアに完成品がありますので見に来てくださいね。
2月17日院内勉強会にて、チームフローラのスタッフや理学療法士中心に排便体操を考案発表し、参加者とともに音楽にあわせて排便体操をおこない、今後の実施に向けて議論を行いました。
新たに4人が排便指導員(POOマスター資格)を取得しました。すでに取得済みの岩川医師に加えて、いそだ病院では計5人がPOOマスターになりました。 POOマスターとは排便ケアのプロフェッショナル、適切な排便方法を指導いたし […]
2020年12月15日発行の日本看護協会出版会“おまかせうんチッチ”で実現する「気持ちよく出す排便ケア」榊原千秋編 p152に「排便ケアを通して広がった新しい総合的な治療(ケア)の世界」のタイトルで岩川医師の報告が掲載さ […]
12月8日 岩川医師がファーマシー本社会議室で「排便ケア―を見直しませんか?」のタイトルで講演を行いました。便秘症ガイドライン、刺激性下剤の功罪、腸内細菌、いそだ病院の取り組みについて発表しました。薬剤師だけでなく訪問診 […]