もう春?
暦の上では、もう春ですがいつもならもっと寒いですよね 寒くて春が待ち遠しいものですが、今年は冬物の出番も少なく過ごしやすいのかと思っていたら、世界的規模のウイルスが蔓延し外出もままならない日々が続いています。 デイケアで […]
暦の上では、もう春ですがいつもならもっと寒いですよね 寒くて春が待ち遠しいものですが、今年は冬物の出番も少なく過ごしやすいのかと思っていたら、世界的規模のウイルスが蔓延し外出もままならない日々が続いています。 デイケアで […]
明けましておめでとうございます。 デイケア利用者皆さんが制作された、今年の干支の壁画が掲示されています。 今年はオリンピックなので2020が国旗で出来ています。 縁も五輪の色で輪が作られていて、色々とアイデアを詰め込ん […]
デイケアのクリスマス会がありました。 スタッフが全力で利用者の皆様を笑顔にする思いでがんばりました。 利用者の皆様にも大変喜んでいただきました。
デイケアで牧師さんに、お話をして頂きました。今月はパワフルピースについてです。毎月第二金曜日にお越しいただいていますが、皆さん毎月楽しみにされている行事のひとつです。 田尻町に有る高島チャペルの牧師さんです。 […]
令和 デイケアの初日皆さんで書初めをしました。皆さんにとって令和も穏やかな年が続きますように♡
平成最後の日 平成31年4月30日 デイケアの利用者様と記念撮影をしました。平成の30年間の思い出話に花が咲くことでしょう。
病院の外装工事が行われています。看板も綺麗になりました。高い足場を軽々歩く作業員の方を見て「凄いなー」と思わず声が出てしまいます。もうすぐ終わる外装工事ですが、作業員の皆様ありがとうございます。
利用者の皆さんとスタッフで作りました。 手作りとの事でしたので作り方を聞いてみました。 風船に新聞紙を貼りその上に和紙を貼ってあるそうです 仕上がりまでに時間がかかったそうですが素敵に仕上がっています。
リハビリ室の隅っこでおいしそうなイチゴ発見 この時期に普通にイチゴが出来るんだ と驚きました。 クリスマスケーキにイチゴはつき物だけどハウス栽培だと・・・ 真っ赤に色付いたら、私のお口に収穫しておきます。
先日、みどり町公園でラジオ体操の表彰式がありました。 当院のデイケアをご利用の方も表彰されました。 30年以上バラ公園のラジオ体操の参加され続けるのは 並大抵の事ではなかっただろうと思います。 そして、デイケアでも表彰 […]